Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ct200乗りです😊0w30の全合成オイル入れたいです😂高いので、モービルのハイマイレージ入れてます😂今度、モリグリーンの添加剤入れます😊
16:53 息子さんの「始まった始まった」めちゃめちゃおもろいw自分も使わしてもらいます、今度から何か物事がうまく行かないパターンになりそうな時「始まった!」と言います
久しぶりに見ました、中身交換式のエレメント。お父さん、楽しそうでしたね!
今回も勉強なりました😁
自分もアクアでオイル交換でアクセルを軽く踏んでアイドルをやっていました。
先生が良いから勉強になりますねぇ!
お父さんと一緒に楽しそうに仕事できるのはいい
自分の会社で作ってる車です。ヴォクシー70も同じタイプのエレメントです。整備モード連続エンジン始動モードですね。
僕もCT乗っててこれみてプロステージ交換してきました
逆に伸びしろしかない息子ちゃんが羨ましいですw
お主不器用やな。のフレーズ大好き笑笑
僕職業体験で整備工場行った時エレメント外すのに一生懸命になっちゃってオイル頭から被りました(どうでもよ)
エレメント外した時の工具何使ってますか?気になります
ハイブリッド車には「整備モード」なんてあるんですね。知らなかったっす 😅
ドレン締めすぎないか見ててヒヤヒヤしましたw
息子さん、まだまだ場数をこなさないと駄目ですね☝
全く同じCTを持ってて、アンダーカバーのクリップ新品を用意しないで爪を折ってしまってその辺に転がってた適当なクリップを付けました。そろそろ次のオイル交換なので、フィルターとドレンパッキン注文するついでにクリップも新品買いますw
応援してます
息子さんガンバ!!❤︎
ムスコ君も経験積めば作業がスムーズになる オイラは経験積んでてもカメラ回されたら緊張する自信がある
3zrのオイル量は オイルのみ3.9オイルとフィルター交換=4.2ですね
確かに、息子さんぶきっちょですねぇ😅失礼と思ったけど、素直な感想です🙏
確かに中身交換式のエレメント全然見ないですね(^ ^)。
頑張って~不器用だって物事こなせばオッケー('-^*)ok
おいらと、おなじ品番だぁ~うちの車屋さんもアクセル踏むとエンジンかかるよ~って言ってました
アンダーカバーにサービスホールがあるのがトヨタらしくていいですねw
車は素人ですか、無いメーカーってあるんですか??整備性とか考えてないの?
@@ishiguro0717 アンダーカバーのサービスホールの有無はメーカーがというよりも車次第ですね。高い車には付くけど安い車にはつかない事が多い。そもそも安い車にはアンダーカバーが無い事の方が多いかと
@@AsahiroNB8 そうなんですね、有難うございます。高級外車はメンテナンスの事なんて考えていないと、勝手に思い込んでいました。安い車に無い傾向なのですね!
ジュニア君の探り探りな感じが何とも(笑)私は初めてDIYでオイル交換したときはドレンボルト締めすぎてオイルパン凹ませました(笑)ドレンボルト締め忘れたままオイル入れて、全部流れ出て大惨事になったり(爆)このエレメント、自分は初めて見ました。こんなのあるんですねぇ。下回りがフルカバーのはめんどくさそう…
このタイプのエレメントには油圧計 油温計の装着は出来ないのですよね?取り付けには何か他の方法があるのでしょうか?もしあるようなら、教えていただけると助かります。
ドレンのトルクが鉄で35N·m、アルミで25N·m、ホンダ車がほとんどで40N·m、フィルターの方は25N·mですね。
レクサスctのエンジンオイルの交換目安の距離15000キロで交換てのに驚いたシールの距離5000キロで交換してました
息子チャン自信持って頑張って。いちいち親父の顔見ない❗️
自分はOリングを溝を越えて根本にはめて結果エンジンオイルぶちまけました。
仲良し親子だね😃✨
オイル量のこの正しい方法でやらないと一部のバイク(今のはちょっとわからん)は結構ずれますねぇ・・・カワサキなんて冷間時と暖気時とその後の停止後クーリング後で極端にオイル窓での量が変わりますねぇ。しかもエンジンによってはドレンコック2箇所有って両方抜かないと量を抜けないという酷い罠が仕組まれてるので規定量入れてオイルチェック方法知らないと入れ過ぎ状態になります(´・ω・`;)自分が乗ってるZZR1100やGPZ900R(NINJA)等はコレをきっちりやらないとですね。ドレン2箇所とか普通は知らないと分かりませんしもう一個の方から抜くと1L位抜けますんでw
トルクレンチ使わせた方がいい気がする・・・(トルク感を掴ませるため)
sintar39 逆だよ。トルク感を掴ませたいならトルクレンチは逆効果。実際にボルトを捩じ切らせた方が限界がわかるよ。
入れてる添加剤で自分の使ってるオイルの金額になる高級品w
大きいバスなんかはオイル落ちるの遅かった覚えがあります、あと新しい車のオレンジのレベルゲージは見えづらくて嫌いです笑
このタイプは、ほとんど滲みますね。プリウスとかは、元に戻ってる。
このタイプのオイルフィルターってもうトヨタ系しか使ってない気がする…
トラスト企画のあべちゃんは、最近の動画で、アクアやプリウスに0W30だと壊れると言われてましたが、私は問答無用で、ガレドリさんを信じますねーw
壊れないですよ
息子君凄い愛くるしい(´・ω・`)俺のアリストのヘッドライト交換させて見たいな(笑)
マツダのスカイアクティブDのSHのエンジンは特に落ちにくいですね。冷間だと全然5〜6分待っても落ちません。完全暖気後なら5分くらいで落ちてきますが……
息子チャンネルで行け~幸せやな
なんでストレート選んだ笑普通の30°使った方が楽だよー
そこでうんち君がおもろいです
まんまプリウス
3zr(笑)見ない日はない🙊㊙️
これ2ZRです
リフトの前足の角度が、気になるなあ下手すると落下事故になる。
不器用半端な
今の車ってめんどくさいw
新入社員、チャラ男ですね。親の顔を見てみたい( b・ω・)b
右上の前歯が気になります(笑)
Nに入れてもエンジンかかりっぱなしになったはずです。
この息子さん大丈夫?まさか、お客さんの車触って無いよね~?オイル交換なんか、素人でも簡単な作業だけど…。
20 EJ ディーラーとかだとオイル交換は新人の仕事なんて、このレベルでオイル交換してますよ。
ct200乗りです😊
0w30の全合成オイル入れたいです😂
高いので、モービルのハイマイレージ入れてます😂
今度、モリグリーンの添加剤入れます😊
16:53 息子さんの「始まった始まった」めちゃめちゃおもろいw
自分も使わしてもらいます、今度から何か物事がうまく行かないパターンになりそうな時「始まった!」と言います
久しぶりに見ました、中身交換式のエレメント。
お父さん、楽しそうでしたね!
今回も勉強なりました😁
自分もアクアでオイル交換でアクセルを軽く踏んでアイドルをやっていました。
先生が良いから勉強になりますねぇ!
お父さんと一緒に楽しそうに仕事できるのはいい
自分の会社で作ってる車です。
ヴォクシー70も同じタイプのエレメントです。
整備モード連続エンジン始動モードですね。
僕もCT乗っててこれみてプロステージ交換してきました
逆に伸びしろしかない息子ちゃんが羨ましいですw
お主不器用やな。のフレーズ大好き笑笑
僕職業体験で整備工場行った時エレメント外すのに一生懸命になっちゃってオイル頭から被りました(どうでもよ)
エレメント外した時の工具何使ってますか?気になります
ハイブリッド車には「整備モード」なんてあるんですね。知らなかったっす 😅
ドレン締めすぎないか見ててヒヤヒヤしましたw
息子さん、まだまだ場数をこなさないと駄目ですね☝
全く同じCTを持ってて、アンダーカバーのクリップ新品を用意しないで爪を折ってしまってその辺に転がってた適当なクリップを付けました。
そろそろ次のオイル交換なので、フィルターとドレンパッキン注文するついでにクリップも新品買いますw
応援してます
息子さんガンバ!!❤︎
ムスコ君も経験積めば作業がスムーズになる オイラは経験積んでてもカメラ回されたら緊張する自信がある
3zrのオイル量は オイルのみ3.9
オイルとフィルター交換=4.2ですね
確かに、息子さんぶきっちょですねぇ😅失礼と思ったけど、素直な感想です🙏
確かに中身交換式のエレメント
全然見ないですね(^ ^)。
頑張って~
不器用だって物事こなせばオッケー('-^*)ok
おいらと、おなじ品番だぁ~
うちの車屋さんもアクセル踏むとエンジンかかるよ~って言ってました
アンダーカバーにサービスホールがあるのがトヨタらしくていいですねw
車は素人ですか、
無いメーカーってあるんですか??
整備性とか考えてないの?
@@ishiguro0717 アンダーカバーのサービスホールの有無はメーカーがというよりも車次第ですね。高い車には付くけど安い車にはつかない事が多い。そもそも安い車にはアンダーカバーが無い事の方が多いかと
@@AsahiroNB8
そうなんですね、有難うございます。
高級外車はメンテナンスの事なんて考えていないと、勝手に思い込んでいました。
安い車に無い傾向なのですね!
ジュニア君の探り探りな感じが何とも(笑)私は初めてDIYでオイル交換したときはドレンボルト締めすぎてオイルパン凹ませました(笑)ドレンボルト締め忘れたままオイル入れて、全部流れ出て大惨事になったり(爆)このエレメント、自分は初めて見ました。こんなのあるんですねぇ。下回りがフルカバーのはめんどくさそう…
このタイプのエレメントには油圧計 油温計の装着は
出来ないのですよね?
取り付けには何か他の方法が
あるのでしょうか?
もしあるようなら、教えていただけると
助かります。
ドレンのトルクが鉄で35N·m、アルミで25N·m、ホンダ車がほとんどで40N·m、フィルターの方は25N·mですね。
レクサスctのエンジンオイルの交換目安の距離15000キロで交換てのに驚いたシールの距離5000キロで交換してました
息子チャン自信持って頑張って。いちいち親父の顔見ない❗️
自分はOリングを溝を越えて根本にはめて結果エンジンオイルぶちまけました。
仲良し親子だね😃✨
オイル量のこの正しい方法でやらないと一部のバイク(今のはちょっとわからん)は結構ずれますねぇ・・・カワサキなんて冷間時と暖気時とその後の停止後クーリング後で極端にオイル窓での量が変わりますねぇ。しかもエンジンによってはドレンコック2箇所有って両方抜かないと量を抜けないという酷い罠が仕組まれてるので規定量入れてオイルチェック方法知らないと入れ過ぎ状態になります(´・ω・`;)
自分が乗ってるZZR1100やGPZ900R(NINJA)等はコレをきっちりやらないとですね。ドレン2箇所とか普通は知らないと分かりませんしもう一個の方から抜くと1L位抜けますんでw
トルクレンチ使わせた方がいい気がする・・・(トルク感を掴ませるため)
sintar39
逆だよ。
トルク感を掴ませたいならトルクレンチは逆効果。
実際にボルトを捩じ切らせた方が限界がわかるよ。
入れてる添加剤で自分の使ってるオイルの金額になる高級品w
大きいバスなんかはオイル落ちるの遅かった覚えがあります、あと新しい車のオレンジのレベルゲージは見えづらくて嫌いです笑
このタイプは、ほとんど滲みますね。プリウスとかは、元に戻ってる。
このタイプのオイルフィルターってもうトヨタ系しか使ってない気がする…
トラスト企画のあべちゃんは、最近の動画で、アクアやプリウスに0W30だと壊れると言われてましたが、私は問答無用で、ガレドリさんを信じますねーw
壊れないですよ
息子君凄い愛くるしい(´・ω・`)
俺のアリストのヘッドライト
交換させて見たいな(笑)
マツダのスカイアクティブDのSHのエンジンは特に落ちにくいですね。
冷間だと全然5〜6分待っても落ちません。
完全暖気後なら5分くらいで落ちてきますが……
息子チャンネルで行け~幸せやな
なんでストレート選んだ笑
普通の30°使った方が楽だよー
そこでうんち君がおもろいです
まんまプリウス
3zr(笑)
見ない日はない🙊㊙️
これ2ZRです
リフトの前足の角度が、気になるなあ
下手すると落下事故になる。
不器用半端な
今の車ってめんどくさいw
新入社員、チャラ男ですね。
親の顔を見てみたい( b・ω・)b
右上の前歯が気になります(笑)
Nに入れてもエンジンかかりっぱなしになったはずです。
この息子さん大丈夫?まさか、お客さんの車触って無いよね~?オイル交換なんか、素人でも簡単な作業だけど…。
20 EJ
ディーラーとかだとオイル交換は新人の仕事なんて、このレベルでオイル交換してますよ。